今の時代も夏休みの宿題自由課題の部の定番は昆虫採集なのでしょか? 法事の帰りによった大内宿に向かう途中の「長寿の水」で休憩していたらGパンにバッ タが飛びついるのを発見。すかさず掴んで、写真を撮ってみました。久しぶりに昆虫に触ったような気がします。夏休みといえば、この会津の山の中に行き、カ ブトムシ採りをして遊んでいた記憶があります。帰路ではヤモリ?、ヘビを踏みながら(故意にじゃないですよ)帰ってきました。
月別アーカイブ: 2006年7月
喫煙可能便?
来年の3月に喫煙可能な便が就航するようです。就航区間はなんと成田・デュッセルドルフ。どうやら喫煙率の高い日本人目当てのようです。
デュッセルドルフは日本企業が多いだけでなく、空港自体はドイツのハブ空港として機能しているのに直行便が無いのは非常に不思議です。直行便でかつ、AFのような夜便なんかあったら、ビジネスマンにとっては持ってこいの路線になるのに・・・。
来年も同じ仕事をやっているか判らないが、もし、同じ仕事をしいても、この煙モクモクのフライトには乗らないでしょう。欧州行くならシート間隔が広いAFが今のところ一番と思っています。