Vacouver その1

9/14(Fri)のJL018便、機内のエアコン修理で出発が小1時間程遅れる。
既に、両親が宿泊している、宿泊先のカルマナプラザ(Carmana Plaza)に着いたのは12時頃だったかな?出張では数え切れない程着ている北米大陸。しかし、プライベートとなると初めて。気が緩みっぱなしで、時ボケ炸裂。

聞いたところによると、バンクーバ市内は、ゴミ収集を行う清掃局や、図書館などがストをやっているとのこと。また、2010年に開催されるオリンピックに向けて、街の至る所で工事が行われていて、ゴミゴミとしている。

さて、限られた短い時間、眠い目をこすりこすり、港(カナダプレイス)まで行ってみました。
天気は一応晴れていて、太陽があたっている時は暖かいのですが、太陽が雲に隠れたり建物の影に入ると寒い。やっぱり、もうシーズンは、おしまいですね。

北欧から来た、豪華客船を眺めながら、ぐるっと一周まわって、蒸気時計で有名(現地に行って初めて知る)GASTOWNへ。観光名所っぽく、観光客がぞ ろぞろ、そんな中に、我々も混じってみる。ついでに蒸気時計も撮ってみた。どのような構造で動作しているかは、全く不明。

夕飯はパシフィックセンタの地下にあるフードコートで、細々と買い集め、ホテルで夕飯。コンドミニアムタイプのホテルなので、キッチンがフル装備。お薦めのホテルです。

【宿泊先】Carmana Plaza
1128 Alberni Street Vancouver, BC Canada V6E 4R6

【ホテル手配先】Navi Tour

【フードコート】パシフィックセンター地下
比較的、最近改装したらしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です