青虫参上!!

連休のなか日。庭で農作業をしていたら、柑橘系の木の枝に青虫を発見!!。綺麗な色に見とれてしまいました。

IMG_0074

青虫をみるといつも思い出すのが、8年ごろ前に長期出張で滞在していたサンフランシスコ空港から南にハイウエイを20分くらい飛ばしたところにある、San MateoのKaimuki Grill という日本食のお店のメニュー。

寿司がメインなこのお店。カリフォルニアロールが出されるのは当たり前だが、そのカスタマイズされたカリフォルニアロールが絶妙というか、気持ち悪いというか・・・。

よく見るカリフォルニアロールは、一番外側は米であったり、米にゴマが振りかけてあったりするのですが、そこのカスタマイズされたカリフォルニアロール (その店での正式な名称は不明)は、アボガドでコーティングされているカリフォルニアロール。じゃあ、どんな感じに、アボガドがコーティングされているか というと・・・。まさしく、青虫の如くアボガドが巻き寿司の周りにコーティングされているのです。

青虫の肌って、見た目はちょっとざらっぽいですよね。アボガドをコーティングするとまさに、そのざらっぽさがうまく再現できるのです。隣の席からそのカリフォルニアロールを眺めるとまさに、お皿に乗った、巨大な青虫が横たわっているように見えるのです!!

それ以来、青虫をみると、Kaimuki Grill の青虫、いや、カリフォルニアロールを思い出します。いまとなっては、食べなかったことを後悔しています。是非、機会があったら、食べてみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です