シート張替え

これまでのシートがボロボロになって、機能的にも、美観的にもダメ。というわけではありませんでしたが、インテーク周りのパーツ入荷に時間が掛かることがわかったので、近くのシート屋さんで張替えを行ってもらいました。

張り替えるついでに、足つき性をよくするためのモモあたりの肉抜き、タンデム部へのシートヒータ埋め込みの2点を追加作業としてお願いしました。

で、仕上がりはこんな感じです。

IMG_7008IMG_7009IMG_7010

コンフォートシートは複雑な局面で構成されているので、3枚ないし4枚で構成しなくてはなりません、ちなみに純正は4枚で構成されていました。
相談した結果、3枚で構成することになったので、ディンプルとノーマルを組み合わせました。

IMG_7012

座った感じはかなりソフトな感じになりました。どうも、オリジナルの皮は硬かったようです。張り替えたことによって、ソフトになってしまったのですが、これが疲労にどう関係してくるか、馬瀬2で判ることでしょう。

あと、シート皮とスポンジを接着剤で接着しなかったので、若干シワが発生しています。すっかり指示を忘れていました。

【参考】費用:12,600円

燃料ホース、インテーク周りメンテ

待ってました、この日を!

アキュムレータはがUSAにもなく、本国発注となって、約1ヶ月かかってUSA経由で入荷。そして、スロットルボディーを連結するホースのヒビ割れ発覚から1週間。やっと全てのパーツが揃いました。

こんな部品ですが、成型品なので約9千円。大した圧が掛かるわけでもないので、適当なホースを連結して作成してもよかったのではないかと後悔しています。

IMG_6996

スロットルボディーは先週のうちにすべてクリーニングをしておいたので、本日は組み付けるだけ。スロットルボディーとシリンダーブロックの間に入れるインシュレータには丁寧に「TOP」の手書きのマークがしてあったのですが、1個間違っていました。

上下を間違うと何が起こるかというと、インシュレータをカシメルときに使用するバンドが上下逆になってしまいます。内径の違いは無いように見えましたが定かではありません。

IMG_6997

組み上げるためにはクリップ(ネジ式)の向き、燃料ホースの通し方などを元通りにしないと、他の部品と干渉してしまいます。とくに注意しなくてはならないの、アクセルワイヤーのリンク部が通る、3、4番シリンダのクランプかな?

今回は燃料ホースを社外品にしてみました。一部、成型ホースを使用すべき箇所を非成型のホースを使ってしまっため、若干窮屈そうな感じに組みあがってしまいました。流量の大差はないかと思いますが、この部分に関しては次回は純正品を使うかなぁ~。

IMG_6999

さて、ここまで組みあがりました。あとはタンクを載せて、エンジン始動です。

IMG_7001

タンクを載せて、ホースを接続、ポンプの電源をつないで、セルをしばらく回すと、「ボロボロ、ボッ、ボッ、ボーぉ~」と掛かりました。しかし、吹けが悪 く、音もダメダメ。「ありゃー、またリークか??」と思ったら、スロットルポジションセンサーのコネクタが外れていました。

スロットルポジションセンサーを接続したら無事エンジンが生き返りました。以前よりレスポンスがよくなったような気がします。4番シリンダーのリークがなくなったからでしょうか?

比較的同調も簡単に取れ、とりあえず、OKとなりました。

IMG_7002

明日は、張替えをお願いしているシートが出来上がってくるので、試運転と行きましょう!!

Queen Merry 2入港

朝4時起きし、会社サボって見に行ってきました。確かに大きいとは思うのですが、普段、見慣れていない船ですから比較対象物がなく、感動は今一つでした。 TV局が取材に来ていたり、多くのアマチュアカメラマンが大勢いることを考えると、やはり珍しいほど大きいのでしょう。
一昨年、バンクーバに行ったとき、バンクーバーの港に停留していた豪華客船も大きかったのですがねぇ。
IMG_0394

それにしても、コンテナ埠頭に下ろされるとは、乗客も少々困惑しているのではないでしょうか。乗客の為の日帰りツアー用のバスが何台も駐車しているのが印象的でした。ちなみに写真左に見える緑の物体は見物客用の臨時トイレです。

オークションにまつわる詐欺行為

先日、楽器をオークションで落としたのですが、高額商品だったからでしょうか?ヤフーメールに詐欺メールが届いていることが本日発覚しました。
既に取引は終わってしまったので、被害はゼロです。たとえヤフーメールを使っていたとしても詐欺未遂の犯人がメールが送って来たころには、手続きが終わっており、ちょっと間抜けな詐欺未遂犯のようです。

オークションを利用されている方、ご注意くだされ。

sagi