【錆処理】TDR 錆び取り (その4)

さて、タンクの錆び取りですが、先週から屋内でさびとるやんで満たしたタンクを観察していましたが、火曜日に、新たな2箇所で穴を発見。平日にも関わらず、半田コテ作業を行いなんとか埋め、この週末までさびとるやんで処理を継続しました。

その結果がコレです。

さびとるやんを抜き、水で洗い、ストーブで乾燥させたら、こんなんなりました。とりあえず、給油口から目で見える箇所は、綺麗サッパリとなりました。

タンク左側のコック付近だけでなく、おそらく、右側底付近もまだ壁面に錆びが付着している可能性は大ですが、それを落とす手段が見当たらないので、とりえあえず、タンクの錆び取りはこれで一旦終了。次の作業へと進めますっ!!。

じゃないとキリがない・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です