プラマードuとエコポイント

 我が家の北側に位置する2部屋の窓は、冬になると、結露がひどい。ガラスの箇所だけでなく、サッシ(金属)の部分からも結露した水分が雫となって垂れ下がるほど。

 そこで、リフォームのエコポイントがある時期に設置を検討開始してみました。取り付けも簡単で1時間ほどということなので、DIYで。とおもって調べてみると「工事請負契約をしない工事は対象外」ということがココ書かれていることに気が付きました。

 理由は判りません。エコという目的に対して、誰が工事をしても大丈夫のような気がするのですがなじぇ??

 今回の工事でのエコポイントは2箇所で2.4万円。工事費が3万円前後で納まるなら、業者にお願いしてもいいかなとは思うのですが、腑に落ちないなぁ~。