自由ヶ丘女神祭りと鰻丼

 久しぶりに自由ヶ丘の女神祭りに行ってきました。

 数年前に行ったとき、祭りに協賛していた鰻屋で1杯500円の鰻丼を食べたので、今回も、500円鰻丼目指して、いつものように歩いて自由ヶ丘へ向かいました。

 夏に戻ったような日差しの中、約1時間歩いて、マリクレール通りに到着。例年よりにぎわっている様子のマリクレール通りを通りながら、目指すは鰻屋。ところが、安くなっているものの、500円ではなく780円。ワンコインというのが気に入っていたのですが、780円じゃねぇ。ちなみに通常価格は900円なので、120円引き。(セコイか?)

 結局、気が乗らないので鰻丼は止めて、とりあえずしばらく街中をブラブラ。2つ目の目的の靴下のワゴンセールを見つけ6足1千円の靴下をゲットし、女神祭りを後に田園調布へランチを食べに。結局、会場にいたのは1時間半程度でした。ただ、途中、街中で販売されているグラスワインに誘惑されそうになったのは言うまでもありません。

 途中、田園調布のケヤキガーデンで、なにやらセレブの女性10人ほどが日傘を片手に並んでいる光景を目にしました。一体あれはなんだったのだろう???料理教室?肉屋の入店街?
 
 結局、いつも行く、DELI&CAFE 5に行き、ビールを飲みながらランチとなりました。夏を思わせる日差しの中、家を出てから歩きっぱなしで3時間弱、ビールが美味かったぁ~。

 

 結局、ランチ後もひたすら歩き、家に到着したのが15時。いつもなら行きは歩き、帰りは電車というパターンでしたが、今回、往復徒歩、よーーく歩きました。日焼け止めを塗らなかったので、結構焼けているかも。

今日の走行徒歩距離: 13Km

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です