今年の生産計画

今年も夏の野菜栽培の計画を立て、実施する時期が来ました。

今年は、例年通りのトマト2種と、ゴーヤを栽培することにしました。さらに、そのゴーヤは2階南側のベランダでも栽培し、緑のカーテンとなるように栽培することに決定しました。

ゴーヤは苗からでなく、ノリで、なぜか種から栽培開始です。気温が25℃程度にならないと根が出ないそうで、たしかに、25℃を越えたころから、いきなり白い根が出てきました。

根が出てくるまで畑の土壌整備を行い2週間ほどまえ畑に植え、昨日、6個中、3個発芽をしていることを確認出来ました。もうしばらくこのまま育てて、プランターに植え替える予定です。

さて、トマトは、NHKの「趣味の園芸」の教本で勉強して、ちょっと本格的に栽培することにしました。今までは適当にやっていて、そこそこ収穫できていたので満足していたのですが、今年はそれ以上の収穫量を狙う為にちょっと力を入れてみたのです。目標は、自家製トマトでピザソース製造だ!

まだ、若干余裕があるのでピザの材料になるような野菜でも植えようかな?