中古で購入したキヤノンのレーザービームプリンタ(LBP) LB-1310ですが、気が付いたら手差しからハガキなどの厚紙を給紙しようとすると、1枚づつしか送れなくなっていました。 トータル印刷ページは52,988枚。発売は2002年となっているが、使用年数は何年だろう?買ってから5年は経過しているので、おそらく10年近くは経過しているはず。
eBayでメンテナンス用のパーツを購入。もちろんキヤノン製品のパーツなんぞは入手できない。中身はほぼ一緒のHPのLJ2200等のメンテナンスパーツを購入しました。
値段は送料込で40USDです。
で、どうやって交換するのか?ちゃんとインターネットに交換方法が出ていました。
すばらしい!
と無事、交換終了。手差しのハガキも手差しトレイからガンガン給紙してくれるようになりました。