ディーラの作業ミス?

 4月の車検から戻ってきてから、高速でアクセルを、”がばっつ” と開けると、エンジンルームから、「ぼーーーっ」という音がすることが度々とありました。 インテーク周りでエアーを噛んでいるのではないかな?とおもって、今日、エンジンルームを空けたら、予想通り、エアクリーナーボックスとスロットルボディーを連結するホースがユルユルで、触ったら、外れてしまう状態でした。

これじゃ、エアを噛むじゃん。先の警告等の点灯に関係があるかは今のところ不明です。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です