立会い車検見積もり

Kangooを購入して、1年経過しました。05年モデルなので、08年の今年、車検です。このKangooを購入した中古車ディーラの人は「10万円位 あれば出来ますので、是非持ってきてください。」と。しかし、その後、そのディーラに対して、あまりよい印象を持つことが出来なかったので、自然と遠ざか り、今は日産系列のルノーディーラとお付き合いさせていただいています。

そのルノーのディーラより立会い車検無料見積もりのお知らせが送られてきました。ちょうど、ハブキャップを頼んでいたので、その引き取りのついでに立会い見積もりをお願いしました。

「準備できました」というので工場に入ると、タイヤ、ブレーキキャリパなどが外されたKangooがリフトに乗せてありました。「では、説明しま す・・・」と現状報告をして頂きました。結局、バッテリーが若干弱っているだけで、それ以外はこれといった悪いとこもなく、油脂交換のみで済むことになり ました。

さて、問題の見積もり金額は・・・22万円弱。まぢ?

やっぱり外車は高いのか・・・とショックを受けながら見積書の詳細をみると、バッテリーが4万弱、オイルが9千円弱、クーラント交換が9千円等。これまで正規の金額でディーラにお願いしたことのない整備が入っていました。

なーんだ、と家に帰って整備内容を精査したところ。13万円まで落ちて、ホッ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です