本日の、実物大ディアゴスティーニの作業はエンジンをフレームに乗せる作業です。
実は、インレットマニホールド(通称:インマニ)が家の中で紛失するという事件が発生していましたが、単に、毎回作業後にしまうダンボールの外にあったためでした。このインマニは既にメーカから部品が出ないので、少々心配になりましたが、見つかって一安心です。
さて、これまで物置の下に鎮座していたエンジンですが、やっとフレームへ載せました。フレームの塗装を剥がさないようにガードしてながらですが、ちょっとぶつける(触る)と剥げてしまいますので、神経を使います。でも、結局数箇所が剥げてしまいました。最終的には黒のタッチアップを買ってきて修正ですかねぇ。
エンジン始動まで5H程度かと思いますが、まとまった作業時間が取れないので、まだ時間が掛かりそうですが、年内には火を入れたいですね。