秋晴れの鵠沼に行きたかった訳ではないが・・・

 ローターを新品に交換し気分一新したので、ちょっと走りにということで、タンデムで三浦海岸に向かうことにしました。
とその前に、昨日は時間切れで、このEBC社製のロータをセットで使うために購入したパッドに交換していなかったので、交換してから出発することに。で作業を開始しようとしたらキャリパーのカバーがありません。

 いろいろと考えたのですが、昨日試験運転したときにどこかで落としてしまったと思われます。通った道も覚えていますが輸入すれば1,000円程度なので諦めました。

 パッドを交換して、ぐるっと家の周りを走ってブレーキの様子を確認してから出発。まだパッド、ロータともあたりがでていませんが、以前よりブレーキのタッチがずいぶんマイルドになったような気がしますね。悪く言えば「ブレーキがききにくい」ですが、個人的にはこのくらいのほうが踏み込みやすく好きです。

 さて、三京、横横と順調に走ります。途中、MP3プレーヤの音が聞こえなくなったりしていましたが、走行には差し支えないのでそのまま走ります(実はこれがその後のトラブルの前兆でることは、その時には思ってもいませんでした)。

 途中で目的地を三浦海岸から、葉山経由cafe Doorに変更。三浦縦貫道路に抜けて、R134へ向かいました。葉山付近で若干渋滞するものの、道路は順調に流れ、秋晴れの湘南を見ながら気持ちよく材木座海岸、稲村ケ崎を通過。そして、江ノ島水族館を通過したときに、再度オーディオから音が出なくなり、気が付いたらウインドスクリーンの昇降も出来なくなっていました。(この時点で13:50)

こりゃなんだ?ということで、信号待ちで一旦イグニッションをOFFに。そして再度ON。そしてスタータボタンを押すがセルが回らない。

 ニュートラルランプ、ワーニングランプなどは点灯するものの、ウインカーが点滅しない。スターターリレーも動作するが、セルが回らない。

 ちょうど停まったのは、西浜歩道橋ちょっと崎の中部駐車場横。さらにその横には鵠沼海岸の駐輪場が。なんとまあ都合のよいところで停まったものだ。そそくさとバイクを押して駐輪場へ入れて、ごにょごにょとチェックしたものの、モトロニックでも、ヒューズでもなさそう。バッテリーが死んだならセルが回らないだけで、ウインカーが点滅しなくなってしまうというのはおかしい。タンク下のリレーかな?とりあえずリレーをたたいて見たが変化なし。うーん、困った。

 あまりどたばたしても仕方がない。ココにくるまで、結構いい景色を見れたし、気分もよかったのでcafe Doorには行けないが帰りはトラックでゆっくり帰るのもいいだろう。ということで今年二回目のロードサービスにお世話になることにしました。(この時点で14:15)

 ロードサービス到着まで1時間程度掛かるということだったので、駐輪場前にあるスーパー(ユニオン)で飲み物とポテチを買ってボードウォークに座って湘南の海を眺めていました。

 こんな場所があるなんて知らないでR134を何度も走っていました。今回のトラブルでボードーウォークがあるのを知ったので、ちょっと得した感じが・・・

 15:15頃ロードサービスが到着、駐輪場から路上にLTを出そうとしたら、セルが回るじゃありませんか。でも、いつ再発するか怖いので、乗せてもらうことに。帰りのR1は混雑することも考えられるのでカミさんは電車で帰宅。私は、トラックの助手席に乗って帰宅となりました。 帰路の道も思ったより渋滞がなく、17:30には到着。カミさんもほぼ同時に到着でした。

 トラックから降ろす際、再度セルを回してみたのですが、ちゃんと回りました。ただ、ヘッドライト、ウインカーが不安定になる現象が再発。やはり何かがおかしいようです。

 早速、エンジン停止状態でバッテリーの電圧が12.5V程度。エンジンを掛けて回転数上げて13.7Vであることをチェック。こんなもんのような気がする(手元に情報がない)。

 とりあえず、バイクをしまってゆっくりと回路図を眺めることにしよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です