Raspberry PI2にハイレゾオーディオボードを追加(その1)

 最近は、インターネットラジオを聞くために、秋月電子のBB-ShoutではなくRaspberry Pi2を使っています。

 BB-Shoutを使っても良いのですが、JAZZRADIO.comが聞けなくなった時を境に、Raspberry Pi2にKODIを入れて使っています。スマホから操作操作できたり、NASNEにアップしているMP3のファイルも聞けるからかな?

 ところが、最近、「サー」っという、ホワイトノイズのような音が気になるようになり、それがRaspberryPi側になんらかの原因があることが判りました。

 そこで、インターネットをさまよっていたら、SUPTRONICS X400 EXPANSION BOARDというボードにたどり着きました。

購入したのはGEARBESTから。30USD弱で買えるのでお得感があります。

 また、価格以外でこのボードが気に入ったところと感じているメリットは下記の4点。

・3.5mm ステレオジャック付
  現在使用しているBOSEのPC用スピーカーセットにそのままつけられる

・ボリューム付
  KODIのコントローラを使わなくても音量を変えられる…と思っている。

・電源端子がある
  X400に6-24Vを入れれば、RaspberryPiにも配電してくれる。つまり、単一電源だけで済むので配線がごちゃごちゃしない。

・スピーカー端子付き
  アンプ不要で、直接スピーカを接続可能。

iRの受光部も付いているのですが、現時点でどうやって使うのかが不明。KODIとの組み合わせで使えるのかしら?

 さて、午前中の検診で脊柱狭窄症の疑いありと診断された午後、既存のRaspberryPi2 2号機に追加しようとしたら、Teratermで接続出来ないじゃないですか。

 SSHでの接続を拒絶されてしまっているような様子。RaspberryPi2 2号機は3.5″ LCD接続を前提だったので、今現在HDMI端子は死んでいる。さてどうしよう?

 まあ、新しいJESSIEをインストールすればいいや。ということで、新しいマイクロSDカードを取り出すのでした。

つづく

[amazonjs asin=”B01LQ6VAMS” locale=”JP” title=”SupTronics® Raspberry Pi 3B 2B B+ Zero対応 HIFI ラズベリーパイ オーディオボード X400″]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です