電装の装着しなおし

先週の納車後、ETCでゲートが開かない。ナビがGPSを捕捉しない。といった不具合が発生したことを購入店に連絡したところ、本日、電装屋を手配して対応するとの回答を頂きました。

予定時刻に電装屋のおにいちゃんがやってきて、状況を説明したところ、「アンテナの位置を変更しましょう」とのこと。私は「どこに?」と聞くと、おにい ちゃんは「ここらへん」と指を差しました。「Kangooの作業はしたことはありますか?、そこである根拠は?」と私が聞くと。「初めてです。レインセン サーがあるので、この辺でないと・・・」と良く理解できない回答が。

レインセンサーの説明を聞いたのですが、最後までレインセンサーと電波を通過する場所の関係がわからない私は、自分なりの見解をおにいちゃんに伝えてみました。

写真の矢印のあたりに、他のエリア(台形)と違う色をしたエリアが室外からだとはっきりと見えます。熱反射ガラスは金属幕を蒸着してありますが、電波通 過エリアは比蒸着なはずなのでの、これくらい色が変わりますと推測出来ます(学生時代にガラス越しに蒸着をやっていた経験がこんなところに活きてくると は・・・)。

この事を説明し、納得してくれたかわかりませんが、とりあえず、このエリアにまずはナビのアンテナをつけてみると、衛星を捕捉するようになりました。「じゃあ、ここにしましょう」と私が指示をして、ETCのアンテナを取り付けてもらって完了となりました。

「取り付け後は、チェックするための治具をつかって確認しないのですか?」と聞いたところ、「治具は高く、他にも測定器を買わなくてはいけないので、そんなことにお金は使えません」と言われました。
1つ間違えは何百万円の損害、場合によって人身にも繋がる事故になることを、この電装屋は気付いていないようです。(おにちゃんが悪いのではなく、電装屋の意識の問題)

もう二度と、この電装屋に頼まない・・・。

その後、ゲートを2回ほど通過しましたが、正常に動作しているので、おそらく大丈夫でしょう。と今度はボンネットを開けたらクーラントのリザーバタンクが黄色の液体で満ちていました。はて、これで大丈夫なの?

結論からいうと、非常にグレーなので、近いうちに交換することにしました。継ぎ足した緑のクーラントが印象的でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です