12V化続き

12V化完了・・・といっておきながら、実はまだまだ作業があったりします。

 12Vを発生することは出来たが、それを蓄積する場所、そうバッテリーを用意しなてくはなりません。バッテリーの代わりにコンデンサーを搭載するバッテリーレス化というものもありますが、拡張性を考えて、バッテリーを搭載することにしました。

CT4A-5というYT4B-5相当品が小さそうということで、ダンボールで同サイズのモックを作ってみました。サイズは113x49x85(mm)です。

 これまで6Vのバッテリーが入っていたところには厚み49mmが引っかかって、NGです。

 リアの工具入れはちょっと削ればOKそう。ということで、リア工具入れにすることにしました。

で、部屋に戻って調べてみると、CT4AB-5という厚みが38mmのものがあることを発見。んじゃ、これならオリジナルのバッテリーケースの中に入りそうじゃん。ダメでもリア工具入れにいれればOKということで、このバッテリーに決定です。

 さらに、ランプ類全てを12Vにしなくてはならないのですが、ウインカーや、ヘッドライト、ストップランプのバルブは手元にあったのですが、メータなどの照明に使われるウエッジ球の手持ちはありません。ということで、まずは、このウエッジ球をLED化して、後に備えることにしました。

ウエッジ球のLEDに必要なパーツ一式は田中商会にオーダしました。LED化には必要不可欠なお店のようで、秋月電子より安かったりします。
ウエッジ球の作製は来週の予定です。