「Voiture」カテゴリーアーカイブ

GPSアンテナ

結局、GPSアンテナは左後ろの屋根上となりました。
しばらくフロントガラスの電波を通すエリアに貼り付けて受信状況を観察していたのですが、やはり受信状況が安定しない事が判りました。
リアのグロメットから室内へ。内装が簡単に外れるのであっという間に、助手席下のナビのところまでアンテナを引くことが出来ました。楽だなぁ~。

楽しいステレオ選び(その3)

一時、eBay.co.ukでUpdate Listを落札して、輸入しようとまで考えていたのですが、いろいろと考えた結果、結局こうなりました。
欧州車用の取り付けキット+アンテナ変換コネクタですんなりと収まりました。
ついでに、FMアンテナのブースタ機能付き分配器もオークションで落札し、取り付け。VICSデータも順調に受信できるようになりました。あとはステアリングスイッチの改造を行って、手元で操作出来るようにすればおしまいです。

電装の装着しなおし

先週の納車後、ETCでゲートが開かない。ナビがGPSを捕捉しない。といった不具合が発生したことを購入店に連絡したところ、本日、電装屋を手配して対応するとの回答を頂きました。

予定時刻に電装屋のおにいちゃんがやってきて、状況を説明したところ、「アンテナの位置を変更しましょう」とのこと。私は「どこに?」と聞くと、おにい ちゃんは「ここらへん」と指を差しました。「Kangooの作業はしたことはありますか?、そこである根拠は?」と私が聞くと。「初めてです。レインセン サーがあるので、この辺でないと・・・」と良く理解できない回答が。

レインセンサーの説明を聞いたのですが、最後までレインセンサーと電波を通過する場所の関係がわからない私は、自分なりの見解をおにいちゃんに伝えてみました。

写真の矢印のあたりに、他のエリア(台形)と違う色をしたエリアが室外からだとはっきりと見えます。熱反射ガラスは金属幕を蒸着してありますが、電波通 過エリアは比蒸着なはずなのでの、これくらい色が変わりますと推測出来ます(学生時代にガラス越しに蒸着をやっていた経験がこんなところに活きてくると は・・・)。

この事を説明し、納得してくれたかわかりませんが、とりあえず、このエリアにまずはナビのアンテナをつけてみると、衛星を捕捉するようになりました。「じゃあ、ここにしましょう」と私が指示をして、ETCのアンテナを取り付けてもらって完了となりました。

「取り付け後は、チェックするための治具をつかって確認しないのですか?」と聞いたところ、「治具は高く、他にも測定器を買わなくてはいけないので、そんなことにお金は使えません」と言われました。
1つ間違えは何百万円の損害、場合によって人身にも繋がる事故になることを、この電装屋は気付いていないようです。(おにちゃんが悪いのではなく、電装屋の意識の問題)

もう二度と、この電装屋に頼まない・・・。

その後、ゲートを2回ほど通過しましたが、正常に動作しているので、おそらく大丈夫でしょう。と今度はボンネットを開けたらクーラントのリザーバタンクが黄色の液体で満ちていました。はて、これで大丈夫なの?

結論からいうと、非常にグレーなので、近いうちに交換することにしました。継ぎ足した緑のクーラントが印象的でした。

楽しいステレオ選び(その2)

ナビのアンテナも落ち着いたし、ETCの動作確認を兼ねて、温泉にでも行こうと思っていたのですが、朝起きたら思った以上の強い雨。午前中は、廃棄するために漬物石となったプリンタの分解をしていました。

午後になると天気も上がり、今度は実家で、STEPWGNから降ろした荷物の整理。ついでに、Kangooのステレオの様子を・・・ということで、開けてみました。


欧州車全てではないと思いますが、専用ツールを使って外す必要があるようです。ステレオヘッドを外し、さらに電源まで抜くと、Security Codeを入力しないと起動しないようです。
ステレオヘッドを抜いてみると、国産車とは違うコネクタ類が接続されていました。そして、カーナビや、ETC取り付けのために、追加で接続されたラインが数本出てきました。正面にUpdateListの記載がない本モデルは、AUXの入力はデジタルとなります。

よく見てみると、アンテナのコネクタも国産車のものとは違いますね。調べたところ国産車のコネクタはJASOというタイプ、RenaultはISO。ブー スターを取り付けることを検討しているので、この時は変換コネクタが必要なことがはっきりとしました。RCAのピンコネクタに近い形状をしていますが、 きっと微妙にサイズが違うのでしょう。

さて、コネクタ類も確認したし、元に戻そう・・・あれ、入らない。5分ほど悪戦苦闘したのですが、もう1歩のとことで収まりません。
このステレオヘッドの場合、ヘッド後ろにある、突起が車本体と勘合し、固定されるのですが、その勘合部がうまく勘合しないようです。

来週末、再び外す可能性が出てきたので、とりあえず納めずに、出っ放しで作業を終わることにしました。

納車

ついに、Renault Kangooが納車されました。


STEPWGNはすでに2週間ほど前にドナドナ済み。Kangooはメーカ保証の継承まで完了し、無事納車となったのですが・・・おまけて装着してもらったナビ、ETCが殆ど動作しない状態。

いろいろと自分で調べたところ、結果としてナビは熱反射ガラスの影響で、衛星の電波を捕捉できないことが判明、とりあえず、外部にアンテナを出すことで正常に動作する事を確認。

ETCは、電波を通す箇所といわれている箇所(ちょっとこれも怪しいの追って再確認)ところにアンテナを設置しているにも関わらず、ゲートでエラーを発 生し、通過することが出来ない。唯一通過出来たゲートのログをみてると、ちゃんと「普通車」で通過しているので車両長を大きく間違っていなければ、問題な いはず。今のところ原因が不明です。

とまあ、つまづいてスタートしたKangooのある生活ですが、車自体には問題はなさそうです。

STEPWGNより400ccより小さいのですが、非常にキビキビと走ってくれます。サスは固めのためか、ロールも無く高速コーナーも安定し、快適快適!!メータの減りで判断するのも無謀ですが、燃費も良さそうです。10Km/Lは期待出来そう。

例のステレオヘッドですが、やはりデジタル入力のタイプでした。カーステレオの選択肢はいろいろとあるので、ゆっくりと検討する予定です。

それにしても、車の色。デジカメで撮影するとうまく再現できませんねぇ。デジカメが悪いのか、液晶ディスプレイが悪いのか、どっちだ?再現が難しい色ではあるのですが、ちょっと気になりますねぇ。

楽しいステレオ選び

2007-01-30 Tue

とりあえず、先日の検討結果をうけて、純正のCDステレオデッキ、アナログAUX-IN付きモデルを入手する方向で調査を開始しました。

当然のごとく、ディーラから取り寄せば確実に入手可能ですが、ただでさえ、今後色々とお金が掛かるような車なので、無駄なお金を払うことはしたくはあり ません。ならば、次なる手段はインターネット・オークション。しかし日本のオークションではこのステレオを見つけることはかなり難しいと思われます。そこ でUK,FR,DEのeBayで検索してみたところ、ありました。沢山出品されています。これは期待できそうです。

ちょっと困ったことに、日本に発送してくれる出品者がいないようです。送料の事を考えると、出張時に現地のホテルに送ってもらうのが良さそうですが、そうタイミングよく出張があるかはちょっと判りません。神のみぞ知るといったところでしょうか。

さて、ステレオデッキの購入手段を確認した次は、AUX-INするための、ISOコネクタの入手です。インターネットで調べる限りでは、日本で部品単体で入手は出来そうもありません。ならば再び海外へ・・・。ありました、ISOコネクタの単品売りが。。しかもケルンが所在地にお店です。

じゃあ、ここもついでにホテルに・・・と思ったのですが、ドイツ国内のホテルに送ろうが、日本に送ろうが、部品の大きさが小さいので、価格があまり変わらないことが判明。日本ダイレクトに発送してもらうことに。

ということで、双方は発注はしませんが、入手経路の確保完了となりました。

車の乗り換えに際して

車の乗り換えに際して、STEPWGNに取り付けてあった、カーナビ、ETC、無線機そして、ライン入力ドングル付きSONYステレオデッキをどうするか?が問題となっていた。

結果として、カーナビ、ETCは車屋さんで適当な物を付けて頂くことに。無線機はどうしても必要な訳でもなく、その内に・・・。残るは、iPOD等を接続するためのステレオシステムをどうするか?どうやらこれがネックになりそうということで、検討開始。

純正のステレオヘッドは、ステアリングスイッチ対応していると同時に、ステレオヘッド外にある、センタディスプレイパネルへの表示機能を備えており、純正以外のステレオヘッドに替えてしまうと、この2つの機能が使えなくなり、使い勝手が落ちてしまう。

これらの機能を無視してしまうのであれば、いつものSONYヘッドに換装してしまえば済む話しだが、それでは脳が無い。もともと脳が無いので、それでもよいのだが、少ない脳を使ってさらに調べてみた。

すると、純正のステレオヘッドには2種類あって、入力にSPDIFを持ったバージョンと、通常のアナログ・ラインインを持った2つのバージョンがあることが判明。SPDIFの場合、どうやっても無理という訳ではないが、かなり面倒なので、おのずと、ステレオヘッドをもう1つの純正品に替えるか、SONYの物にする事となる。

ならば、何も気にせず、ステアリングスイッチ、センタパネルの表示機能を備えたラインインを持った純正ステレオヘッドに拘ってみることにした。

どうやら、このドキュメントにあるように、ステレオ操作パネルに「Update List」と書かれているのがそれらしい。

さて、我が車は、このタイプのステレオなのだろうか・・・。

おわかれ

今日、ちょうど10年乗った、STEPWGNとお別れとなりました。
総走行距離は6.1万キロ。10年乗った割には少ないほうだと思います。最初の1年は通勤に使ったので1年で2万キロを越えましたが、その後、東京に戻ってからの9年で4万キロしか乗って無い計算になります。

そう、今の行動形態だと23区に住んでいる分にはあまり車は使わないんです。ちょっとした買い物等バイクで済んでしまいますし、、、もしかしたら、駐車場と自宅の距離が離れていたから、こんな行動形態になってしまったのかもしれません。

STEPWGN納車1週間後、祖母の告別式の送迎で8人乗りの威力を発揮。8人乗ったのは後にも先にもこの1回のみ。ただ、度重なる引越しもあり荷物は良く積んだ記憶がある。特にスキーの時は余裕で大人4人と荷物を載せることが出来て、非常に楽でした。

本当はもう少し乗っているつもりだったのですが、「4WDを売るならこの時期!」ということを言われたので、とっとと売ってしまったのです。

さて、こんな便利な車と分かれて、次なる車は、、、。