車検 品川陸事忘備録 (72,240Km)

【品川陸事忘備録】

今回、ABSランプのチェックがありました。またヘッドライトはハイのままでのチェック、ハンドルロック有無のチェックは無し。

●品川は第2レーンが二輪専用。ラウンドオープン前に隣の3,4レーンの車両が2レーンに並んでいる事もあるので、
検査棟の手間まで行って並ぶ事。

●【ABS付車両の場合】検査員がABSランプが消えることを確認する必要があるので、ABSランプが消える距離を残してエンジンを切ること。
 例えば、建物入ってすぐのところで書類を渡して、エンジンを掛けて、テスター前まで行けばABSは消えます。

●テスターは前の人が終わると、リセットされ、速度計検知車輪は「前」、前照灯は「1灯」になるので、
速度計検知車輪を「後」に変更すること。前の人が「後」だと思って安心してテスターに乗らないように。

●速度検査は、バーを踏み出(放さない!!)すとスタート、40Km/hで放す。
 私は、ちょこっと押して検査スタートしてしまい。慌てて踏みなおして40Km/hで放しました。このためか?1回目エラーとなってしまいました。2回目は、とある事情により、似たような状況になったのですが、「〇」となりました。
 
 <注意事項>品川二輪レーンは、左足で踏むバーが、私の身長の場合、少し前に位置します。これにより、踏む前に車体を立て直したり、調整してから、「さあ、踏むぞ」というように準備をしておかないと、車体がふら付き慌てます。可能であれば、係員に踏んでもらうのがよいかと思います。

●テスターが終わったら、打刻器で打刻をして、隣のレーンにある、小屋で、スタンプを押してもらって終了。

車検費用

自賠責(25ヵ月) 11,780円
仮ナンバー      750円
検査登録印紙     450円
審査証紙      1,300円
重量税       5,000円
————————–
合計      19,280円

椎間板ヘルニア備忘録49

 今日は、外来の日。

 10時からなので、まず、車検切れのバイクを陸事まで走らせるための、仮ナンバーをとりに区役所まで行き、それから病院へ。

 外来といっても、経過チェック。さらに、今回から新しい先生。

 状況を話をして、折角きたからということで、今回も痛み止めを打ってもらって終了。

 今回の痛み止めはどれくらい効くかな?

 それにしても、前回はブロック注射前に行ったので、バイクの駐輪場から外来の整形外科エリアまで行くのに、痛い思いをしてながら、行った記憶があるが、今回は痛みはあるものの、精神的な苦しみは無く、診察室まで行くことが出来たのには感動した。